壁・床
PR

土壁にカビが生える原因は?掃除で除去できる?

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在サイトリニューアル中のため一部デザインが崩れています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

土壁の隅にできた苔と汚れ大掃除などで家具を動かしてみると、壁にカビが生えていた!!という経験ありませんか?結構広範囲に広がっていたりすると、ショックですよね。

壁の種類によって除去方法も変わってきますが、土壁の場合はどうやって除去すればいいのでしょうか?土壁にカビが生える原因と掃除の方法を見ていきましょう。

土壁にカビが生える原因って?

土壁とは、下地の上に土などのを何層にも重ね、最後の上塗りを土で仕上げた壁です。塗り壁の一種になります。自然素材を使用しているので人にも地球にも優しいと注目されているんですよ。

土壁には、吸放湿性能という特徴があります。湿度が高い時には湿気を吸収し、湿度が低い時には湿気を放出してくれるんです。土が呼吸をしているというイメージですね。

ですが、だからといって絶対にカビが生えないという訳ではないんです。土壁に使用している土にカビの抑制効果があるという訳ではありません。土壁に主に使われている珪藻土は確かに湿度のコントロールはしてくれます。ですが、カビの発生条件が整ってしまうと土壁にもカビは生えてしまうんです。

  • 空気の循環が良くない
  • 風通しが良くない
  • 部屋が北側にある
  • 家全体で土壁を使用している面積が少ない

などの環境にあると吸収した湿気を放出することができません。吸収した湿気をずっと抱え込んでいると土壁もキャパオーバーをおこします。そこにカビの胞子が付着することでカビが発生してしまうのです。「土壁だからカビは生えない!」という油断は禁物ですよ!

土壁のカビは掃除で除去できる?

土壁のカビは掃除で落とせるのか土壁にカビが発生してしまったら掃除で除去することはできるのでしょうか?カビの除去方法を見てみましょう。

エタノールをかけても大丈夫?

カビが発生したら消毒用のエタノールをかけて対処するという人も多いと思います。ですが土壁にかけていいものなのかどうか迷いますよね。

結論からいうとエタノールは土壁に使用しても問題ありません。むしろ土壁のカビを落とすのに最適です。念のため、壁の目立たないところに塗ってみて、脱色がないか確認すると安心です。

エタノールを使用して土壁のカビを除去するには、

  1. エタノールをカビができた面全体に塗る(スプレータイプがあると便利)
  2. 布を濡らしてよく絞る
  3. 布でトントンと優しく叩く

といいですよ。

エタノールは薬局などでも購入できますが、もちろんネットにもありますよ。

カビの根が深い場合は?

カビが表面だけでなく、壁の奥まで根付いていそうな場合は、カビ取り用の洗剤を使用しましょう。

ただし、土壁の場合水を吸い込んでしまうのでカビキラーやカビハイターのような一般的なカビ取り洗剤は使用できません。土壁にも使用できる洗い流しの必要がない専用の洗剤使用してください。

洗剤に記載されている使用方法に従って使ってみてくださいね。普通のカビ取り洗剤に比べると高価ですが、キレイに落ちると評判なので試してみる価値はあると思います!

どうしてもカビが落ちない場合は?

エタノールやカビ取り洗剤を使用しても落ちない場合は、業者に依頼して薬剤でカビの除去をしてもらうか、土壁を一度剥がして塗り直すということになります。

どうしても落ちない場合は一度業者に相談してみてください。

【決定版】本当に安心できるリフォーム会社の選び方と知っておきたいウラ事情
【保存版】本当に安心できるリフォーム会社の選び方と知っておきたいウラ事情このページでは絶対に後悔したくない人のためのリフォーム会社の失敗しない選び方と、同時に必ず知っておかなければならない建築業界のウラ事情に...

土壁の塗り替えや他の素材に替えるリフォームについてはこちらでご紹介しています。

https://home-renovation.jp/tsuchikabe%ef%bd%b0reform-2762

土壁にカビを生えさせないためには

全体にカビの生えた土壁掃除できれいになったら、もうカビを生やしたくないですよね。土壁にカビを発生させないためにはどのような対策が出来るでしょうか?

空気の循環をよくする

冒頭でお話しした通り、風通しが悪く空気が循環していないとカビは発生しやすいです。湿気を吸った壁をそのままにしておくとカビの原因になってしまうので、湿気を放出させましょう。そのために必要なのはこまめな換気です。

得に雨が続いた後など湿気を吸ったあとはしっかり換気をすることが大切です。これだけでもカビ発生率は下がるんですよ。しっかり空気の入れ替えをすれば一般的なクロスの壁紙よりもカビの発生率は低いです。

まとめ

土壁には湿気を吸い込んだり、放出したりする特徴があります。吸い込んだ湿気をしっかり放出できていればカビが生えにくいですが、吸収したままになっているとカビが発生することがあります。

カビが発生した場合は、

  • 消毒用エタノール
  • 土壁でもできる専用のカビ取り洗剤

などを使用すると掃除で除去することができます。ただしカビの根が深いと掃除をしても落ちないということもあります。どうしても落ちない場合は業者に相談してみてください。

【決定版】本当に安心できるリフォーム会社の選び方と知っておきたいウラ事情
【保存版】本当に安心できるリフォーム会社の選び方と知っておきたいウラ事情このページでは絶対に後悔したくない人のためのリフォーム会社の失敗しない選び方と、同時に必ず知っておかなければならない建築業界のウラ事情に...

土壁はしっかり換気をしていればカビが生えにくい素材です。こまめに空気の入れ替えをするように心掛けてみてください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hayato.T
Hayato.T
サイト運営者・記事監修者
1987年和歌山県生まれ。web業界にいたが建築の面白さを知り、一転して建築家になろうと勉強中。Peter Zumthorの作品が好き。現在1級建築士資格取得に向けて勉強中。(R05学科◯製図✕・R06製図結果待ち)
記事URLをコピーしました