その他
PR

家の中にアリが入ってきた!どう対策すればいい?

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在サイトリニューアル中のため一部デザインが崩れています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

家の中で虫を見つけるとびっくりしますが、アリを見つけると慌ててしまいますよね。

アリを家で見つけた場合、どう対策すればいいのでしょうか。退治方法や根本的な解決方法を見ていきます。

家の中でアリを発見!キケンはないの?

家の中で発生するアリの中で「シロアリは危険」というイメージがあると思いますが、黒いアリの場合は大丈夫なのでしょうか?まずは家の中に侵入しやすいアリの種類と危険性を見ていきます。

シロアリとクロアリ

シロアリとクロアリはどちらも「アリ」という名前が付いていますが、実は食性も生態も全く違います。今回はクロアリを中心にお話していきます。

シロアリはどちらかというとゴキブリの仲間です。日本では22種類のシロアリが生息していますが、家の木を食いつぶすような被害を及ぼすのは5種類。中でも多いのはヤマトシロアリが全体の8~9割を占めます。数はそれほど多くないですが、イエシロアリは家屋に与える被害が大きく危険です。

シロアリについてはこちらのページなどを参考にしてみてください。

シロ
シロ
今回は普通の黒っぽいアリについて見ていくよ。

家に侵入しやすいアリの種類と害

家に深刻な被害を与えるのはシロアリですが、クロアリも害がないわけではありません。

クロアリは「雑食性」「吸蜜性」の2種類に分かれます。

  • 雑食性:虫の死骸や蜜が好き。民家周辺に多い
  • 吸蜜性:砂糖や虫が分泌する蜜が好き。雑木林など植物が多い場所に生息

家の中に発生するアリは雑食性が多く、ヒメアリ(画像)、イエヒメアリ(画像)、ルリアリ(画像)が主な種類です。

実際のアリの被害の声を見てみましょう。

クロアリは放っておくと家の中に巣を作ってしまい大量発生したり、電化製品の中に侵入して壊してしまったり、シロアリのエサになったり(シロアリが発生する)という被害をもたらすことがあります。ですからクロアリを見つけたら早目に駆除しましょう。

シロ
シロ
意外と家の中にアリが!って経験してる人は多そうなんだ。まずは落ち着いて、この後の退治方法を読み進めてね。

アリの退治方法

それでは家の中でアリを見つけた時の対処方法を見ていきましょう。

1.侵入経路を見つけよう!

アリを見つけたらすぐに退治するのではなく、どこから入ってきているのかを辿ってみましょう。玄関だけでなく窓の隙間、壁、天井などから侵入してくることがありますよ!侵入経路が分からないと退治してもまたアリが入ってきてしまう可能性があります。

アリを辿っても侵入経路が見つからない場合は毒エサを持ち帰り巣ごと駆除する殺虫剤を使うといいですよ。

created by Rinker
アリの巣コロリ
¥447 (2024/10/09 16:29:58時点 Amazon調べ-詳細)
我が家にもアリが発生したことがありましたが、この手の殺虫剤を置いたらその後見かけなくなりました。

こんな物でも代用できる!

アリのエサとなる砂糖に重曹を混ぜて侵入経路や通り道に置いておくと毒エサの代わりになります。

2.アリを退治しよう!

続いて家の中にいるアリを退治しましょう。数匹であればティッシュなどでつまんで退治すればOK。洗剤をしみこませた布やキッチンペーパーなどで拭き取ってもいいですよ。

掃除機は吸い込んでも隙間から出てきてしまったり、掃除機が壊れたりする可能性があるので避けた方がいいでしょう。

大量発生している場合や、虫が苦手な方は殺虫剤を使用する手もあります。

created by Rinker
¥528 (2024/10/09 16:29:58時点 楽天市場調べ-詳細)
金鳥 アリキンチョール 300ML

こんな物でも代用できる!

食器用洗剤と水を1:2で割ったものをスプレーするとアリが窒息し殺虫剤代わりになります。

3.巣を駆除しよう!

最後に侵入経路付近や巣が分かれば巣の周辺にアリの巣除去タイプの殺虫剤を撒きましょう。これでアリの巣を撃退することができます。

シロ
シロ
まずは落ち着いて駆除剤を買ってくるのが先だね。数匹でもエサを見つけたら行列になるから早めに手を打つのが大事だよ…!

アリの再侵入を防ぐ対策方法

今回侵入してきたアリと巣を退治しても、また同じように侵入してくる可能性があります。再侵入を防ぐための対策もしましょう。

アリの侵入を防ぐには「アリのエサとなるものを置かない」「侵入経路を塞ぐ」というのが基本。

具体的には、

  • 食べ物を出しっぱなしにしない
  • 生ゴミを放置しない(袋の口は縛る)
  • ベランダなどにゴミを置かない
  • 雑草をこまめに刈る
  • 植木鉢を室内に入れる時にはアリの巣がないか確認する
  • 窓やドアに隙間がないかチェックする

などですね。アリは砂糖などの甘い物だけでなく、動物性たんぱく質も好むのであらゆるものがエサとなってしまいます。アリだけでなくゴキブリなどの対策にもなりますので、日ごろから気を付けてみてください。

ドアや窓の隙間対策はこちらの記事も参考にしてみてください。

ドアや窓の隙間風はどう対策する?DIYからリフォームまでご紹介! 冬になると、ドアや窓からの隙間風が気になるという人も多いのではないでしょうか。実際、隙間風を遮断すれば、室内の暖かさはだいぶ変わ...

まとめ

家の中でアリを発見した時の対処法を見てきました。

クロアリはシロアリに比べると危険度が低いとはいえ、電化製品がやられてしまうなどの被害もあります。アリを見つけたらまずは落ち着いて対策を取りましょう!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
記事URLをコピーしました