防災グッズは100均でも買える?100均で買うべきアイテムはどれ?
万が一の災害に備えて、防災グッズを用意していますか?用意しなくては!と思いつつなかなか準備できていない人もいるかもしれません。
防災グッズをイチからそろえるとなると、結構お金がかかりますよね。実は防災グッズは100円ショップのアイテムも活用することができます。100円ショップでなら気軽に用意しやすいのではないでしょうか。
100円ショップで揃う、防災グッズを見ていきましょう。
ダイソー、セリア、キャンドゥで防災グッズはそろう?
最近の100円ショップには、こんなものまで!というアイテムが揃っていますよね。防災グッズも100円ショップで手に入ります。
このように防災グッズの特設コーナーがあることも!
ATV「わっち!!」16:50〜
100均deおうち楽々生活
今日は100均の防災グッズをご紹介します✨
観てねー! pic.twitter.com/EuaPCqWK3E— 佐藤ゆかり (@satoyukari_) March 2, 2021
防災グッズは何を用意すればよいのかというと、避難が必要な時やライフラインが止まってしまった時などに必要なもの3~7日分です。
大きく分けると、
- 食料、水
- 情報収集ツール
- 生活用品
- 衛生用品
が必要になってきます。用意したい防災グッズはこちらのページ(本当に必要なもののページへ)を参考にしてください。
実際にこれだけそろえた人も。
そういえば先日は防災の日でしたな&珍しく地震の夢を見たということもあって(※ビビりな笹本)
生まれて初めて揃えました、防災セット(三人分)そしてラジオ以外は全て100均クオリティ←
安くても備えあれば憂いなし( ´`) pic.twitter.com/PvDszG62Fy
— Mari@TINY RAFT (@TINYRAFT_mari) September 4, 2015
もちろん、お店によって品揃いは異なりますが、ダイソー、セリア、キャンドゥそれぞれで防災グッズはそろいますよ。具体的にどんな商品があるのか見てみましょう。
100円ショップで揃う防災グッズ!
100円ショップにはどんな防災グッズがあるのでしょうか。代用品も含めて見ていきましょう。
食事関連
まずは食事関連。防災用の食料で用意しておかなくてはいけないのは
- 飲料水(1人1日3リットルが目安)
- そのまま食べられる食品
- お湯を注ぐだけで食べられる食品
などですね。
100均ではこんなものが揃います。
#パワーベイ
そろそろ朝礼始まるので、お先に失礼します
ありがとうございました。
また、明日️
100均で、事務所用の非常食についつい買ってしまいます。 pic.twitter.com/xegqCfJnL7— 素速い亀 (@risingkeitu) June 23, 2019
湯煎で食べらえるご飯類。
停電の影響で昨日まで家に泊まってた大阪のイトコがお礼にって言って100均で非常食買ってきてくれたんじゃけど、100均ってこんなにいっぱいカップ麺あるんだ~!トウキビまである~!! pic.twitter.com/3QzlIDT5gO
— りなりな (@andorinarina) September 8, 2018
カップラーメン、缶詰、レトルトカレー、コーン。中には温めずに食べられるカレーなどもあります。
他にも
- 羊羹
- 飴
- チョコレート
- 氷砂糖
- インスタントスープ
などが100均で手に入ります。
アルファ米や乾パンなどの非常食はありませんが、代用できる商品はたくさんあります。飲料水もありますが、長期保存水ではなく、普通のミネラルウォーターです。
ちなみに、給水が開始された時に使える給水袋は100均にあるので是非そろえておきたいですね!
食事関連ではほかにも
- 紙皿
- 紙コップ
- ラップ
- 箸、スプーン
- ガスボンベ
などが手に入りますよ。
食料に関しては確かに100均でも手に入りますが、スーパーの方が安い商品も。無理に100均でそろえる必要はないかな、と思います。特に水は長期保存水でもないですしスーパーやドラッグストアなどで箱買いした方が良さそうです。
生活用品
懐中電灯、ランタン、LEDライト
停電時の必需品ですね。
写真1枚目がセリアで買ったランタン。2枚目がヘッドランプ、小型の懐中電灯とランタン、ひかるブレスレット。3枚目も懐中電灯で、ベッドのマットレスの隙間にぶっさしてます。全部100均
スマホが懐中電灯代わりという人も、バッテリー節約のために、ランタンや懐中電灯あるといいですよ#地震 #防災 pic.twitter.com/A7Ie8c4OCH
— フク@失敗×防災 (@shippai_bousai) March 23, 2022
こちらはすべて100均の商品。懐中電灯だけでなくランタンまであるんですね。光ブレスレットは子供がいる家庭におすすめです。
今や100均で売ってるLEDライトも、良い物があって感心しますわ
んで、売り切れたあとにまた同じ物が入ってこなかったりしてて、これいいかも と思ったら買っておくべきですね
因みにこれはSeriaで購入。防災用 pic.twitter.com/HTpU6vtM1j— 犬鷲レオまる⚾ (@inuwashileo) February 20, 2021
こちらはセリアの商品。電池のいらないLEDライトです。
台風21号で昼間停電になった時に
だいぶ役に立ったのがDAISOの
懐中電灯やった。普通の懐中電灯
やけど、スイッチ切替でLEDライトが
付くんやけどかなり明るかった
部屋が狭いだけやったかも知れんが
100均やのにクオリティー高かった
防災グッズ用意してないから
今さらやけど準備しよ。 pic.twitter.com/l41Lt45m6o— ゆかりCHAN (@52Shimo) September 4, 2018
こちらはLEDライトも付く懐中電灯。ダイソーの商品です。
さすがにサイズは小さめですが様々な種類がありますね。電灯、ライト関係は100均でそろえるのがお得です。いくつか購入して組み合わせて使うのもおすすめ。
使用する電池も100均にありますので多めに用意しておきましょう。
防寒具
晴れた昼間の晩は冷えますよね❄️よって、今日アルミシートを追加購入しました‼️コレは本当に良き仕事をしてくれます‼︎
敷いて良し掛けて良し‼︎
隙間風を防ぐカーテンにも良し‼︎は今宵始めましたが。
100均物なので、後日数枚買い貯めておくかな防災グッズとしても必須です‼︎ pic.twitter.com/EV3k3WDZpL— snufkin… (@snufkin358) January 2, 2020
かさばらないので便利な防寒グッズ、アルミシートも100均に。大人がくるまれるほどのサイズなので人数分用意しておきたいですね。
ただし、100均のアルミシートはレジャー用なのでカサカサとうるさいという一面も。自宅用ならいいですが避難所生活になった場合は不向きです。
もうすぐ防災の日だね〜。
毎年、防災グッズはこれでいいのか?&こんなに持って逃げれねーだろ…という課題と戦いつつ。100均でこんなもの売ってたので家族分買ってみた。アルミブランケットとレインコート別々に用意してるけど、レインコート嵩張るんだよね。
これならポイっと入れとけるかなと。 pic.twitter.com/l9RTvy3xr9— (@yukihanakanmuri) August 21, 2020
アルミのポンチョもありました。
#防災 #防災袋 #非常持ち出し袋
100均中心に持ち出し袋の中身を作っています①
こちらすべて #DAISO
・アルミシート
・軍手(2セット)
・のこぎりカッター
・レインコート(二人分)
・ライター pic.twitter.com/nNb9yFHaR6— O93@私が二児のママだ (@o93gohante) July 17, 2018
レインコートは上下が揃っています。もちろん雨具にもなりますし、防寒具にもなるんですよ。上下そろえても200円なのでかなりコスパがいいですね。
他には使い捨てカイロなども販売されています。
その他の生活用品
他に防災時に使えるアイテムは
- 軍手
- タオル
- ライター、マッチ
- 大きな手ぬぐいやハンカチ
- スリッパ
- 衣類圧縮袋
などがあります。
非常時も状況によって最適なバックパックの大きさが変わってくると思うから、これだけは絶対持っていく!という物を非常用袋でまとめておいて、どのバックパックにもすぐ入れられるようにしておくのが良いと思う。100均で売ってるよ。 pic.twitter.com/WGvRapVkwO
— ザン・ウー (@Zan_Woo) March 16, 2022
非常用持ち出し袋の袋も100均にあります。もちろん、リュックなどでも代用できますが100均で袋まで買えるのはすごいですね。
衛生用品
続いて衛生用品です。
簡易トイレ
なんと、簡易トイレまで100均にありました。
災害時に備えて 飲み水、アルファ米、缶詰、ガス缶…少しずつそろえてきたけど、今夜は100均で簡易トイレを手に入れました(^^)v明日は登山具店ものぞいてみよ。みんなは大丈夫? pic.twitter.com/QcD1HaSCo7
— 山と温泉と酒が好き (@aradon_) June 26, 2020
100均とかに売ってる災害用の簡易トイレですが、水道管が凍結して水が出ない公園等のトイレにも有効なので雪中車中泊を楽しまれる皆様には車載されておくことを強くお勧めさせて頂きます^^/ pic.twitter.com/WRYZZMHHBS
— らんたいむ (@runtime_tweet) January 10, 2021
100均で購入できる簡易トイレは何種類かありますが、どれも1回分。 家庭用の備蓄品としてはコスパが悪いです。職場用や車の中の防災グッズとしては便利です。
家庭用の防災トイレは大容量タイプがいいでしょう。
使い捨て下着
やっと出会えた100均の使い捨てパンツ✨
何日前から入院かわかんないから
とりあえずの5日分(笑)
洗濯物なるべく少なくしたいのである#入院準備 #DAISO #ダイソー pic.twitter.com/VCJ97Bgr5b— こまり 6y&1y (@KOMARI2580) June 3, 2020
旅行用の使い捨てパンツ。 断水時など水が使えないときに役立ちます。こちらはダイソーの商品ですね。
100均に使い捨てパンツなんてあるのね。旅行いかないけど買ってしまった! pic.twitter.com/iYvtikDbRy
— 仕込み水 (@shikomimizu) August 30, 2017
男性用もあります。
歯磨きシート
欲しかった歯みがきシートを買った。100均にあるんですね。指に巻き付けて使います。あと耳せん。両方、非常用持ち出し袋に入れます。 pic.twitter.com/DingQ8ZGAX
— ぶう屁衛 (@chiisanayoimono) March 14, 2022
災害時は水が貴重なので水なしで歯磨きができる歯磨きシートは用意しておきたいですね。他にはマウスウォッシュなどもありますよ。
日常使いの衛生用品も
他には
- メイク落としシート
- 汗拭きシート
- 除菌用アルコール
- 除菌シート
- ウエットティッシュ
- 使い捨てビニール手袋
- マスク
- 包帯
- 絆創膏
- 綿棒
- サージカルテープ
- ピンセット
- 爪切り
- 消毒液
- 耳栓
- アイマスク
- クシ、ブラシ、ヘアゴム
- 洗濯洗剤
- 生理用ナプキン
- ゴミ袋、ビニール袋
なども販売されています。これらも防災用に用意しておきたいアイテムです。
100均では手に入らないけどそろえておきたい防災グッズは?
100均でもかなりの防災グッズがそろえられるということが分かりました。
それでも、100均にはないものもあります。ないものの中で特にそろえておきたいのは、
- ラジオ
- スマホ充電器
- 水のいらないシャンプー
です。特に情報収集ツールは100均で購入することができませんでした。ラジオとスマホ充電器は必ずそろえておきたいアイテムです。
まとめ
100均には数多くの防災グッズがあることが分かりました。ですが、中にはコスパが悪いものもあります。
スーパーやドラッグストアの方が安かったり、品質が悪くあまり使えないという商品も。とはいえ一店舗でここまで揃うというお店はなかなかないので、急いで防災グッズを用意したいという方は大きめの100均に行ってみてもよいと思います。
特におすすめなのは
- 懐中電灯、ランタン、LEDライト
- レインコート
- 歯磨きシート
ですのでチェックしてみてください。
防災グッズについてはこちらの記事もどうぞ。