犬と暮らす家は玄関土間があると便利!どんな使い方ができる?
最近は、玄関土間を広く取る家が増えつつあります。
収納にしたり、趣味に活用したりする人もいますが、犬を飼っている人も土間を活用されています。
犬を飼っている場合、玄関土間でできることと実際の事例を見ていきましょう。
広い玄関土間ではどんなことができる?
広い土間を作れば、こんな風に活用することができます。
土間で犬を飼う
犬を外で飼うのは避けたいけれど、室内で飼うのも抵抗があるという場合、土間で犬を飼うこともできます。土間に犬のケージなどを置いて居場所を作り、くつろげる場所を作っておきましょう。
ただし人の出入りが多い土間だと、犬は自分の縄張りを荒らされた!と感じストレスになってしまいます。土間で飼うのなら人の出入りする玄関とは区切り、犬のためのスペースにしてあげるとよいですね。
また、飛び出し防止などのためにも、土間だけで飼うのであればリードをつないでおく方が良いでしょう。
くつろぎスペースに
土間だけで飼う場合以外でも土間をくつろぎスペースにしている例はあります。
土間はひんやりしているので暑さが苦手な犬にとって夏場は快適に過ごせる場所でもありますよ!ただし、冬場は寒くなってしまうので毛布などを敷いておくとよいでしょう。
犬用グッズの収納に
土間には収納を作る人も多いです。ペット用のキャリーやペットカート、ドッグフードのストック場所などにも使えますね。
足を洗うスペースに
土間に水道をつけ、足を洗うスペースを作る人も多いです。散歩から帰ってきてすぐに足を洗うことができれば楽ですよね。しっかりとしたシャンプー台を作ればシャンプーも可能です。
玄関ではなく、リビングなど室内に土間スペースを作る人も。室内土間についてはこちらの記事をどうぞ。
玄関土間に犬のためのスペースを作った事例
それでは実際に玄関土間を犬のために活用している事例を見てみましょう。
一軒家の場合
こちらの家は玄関土間に犬のシャンプーだーを作っています。散歩から帰ってきてすぐに足が洗えて便利ですよね。さらに隣は犬のお部屋になっています。
こちらは玄関土間を区切って犬の部屋を作っています。この写真では何もありませんが、ベッドを設置し柵も取り付ける予定だそうです。
こちらも玄関土間に足洗いスペースを設置した事例。土間は床暖房になっているので冬も快適に過ごせます。
こちらは4匹の小型犬と暮らすお家。玄関土間は広く取っているので、小型犬なら十分遊べるスペースになりますね。玄関から直接洗面所に行く動線も確保されています。
こちらも4匹の犬と暮らすお家。お客さんが来た時に犬が飛び出してお客さんがびっくりしないように、という理由で土間の玄関ホールを広く取っています。玄関土間を広く取る理由も様々ですね。
マンションの場合
こちらの家では玄関土間にカウチソファを置いてくつろげるスペースに。もちろん犬だけでなく人も使用できますね。玄関土間と洗面所が直結しているのでお散歩の帰りも便利です。
こちらは玄関土間に足洗スペースを設置。スペースは広くないですが足を洗うだけなら十分ですよね。壁にタイルを張るなどインテリアにもこだわっています。
こちらは玄関土間を通常の3倍ほどの広さに設計。大型犬のお散歩用のキャリーを置いてもスッキリしています。
まとめ
玄関土間を犬のために活用する方法と実際の事例を見てきました。
ご家庭によって土間の活用方法は様々です。広めにスペースを作ればそこで犬を飼うこともできますし、ちょっとした収納や足洗いスペースに活用することも。
犬は基本、毎日散歩に行くので玄関が広いと何かと便利ですね。玄関土間を広くすることを検討している方はどんな使い方をするのか考えて、犬のために活用してみてください。
犬のために土間リビングを作る場合は、滑りにくい素材を選びましょう!
家全体のリフォームを考えている方はこちらの記事もどうぞ。