風呂場・脱衣所で使える暖房やヒーターのおすすめは?水場でも安全に使えるヒーターはある?
冬場、風呂場や脱衣所が寒いというお悩みを抱えている人は多いと思います。風呂場や脱衣所の寒さの対策方法はいくつかありますが、暖房やヒーターを使うのも効果的。
ですが、水場ですので安全に使えるものを選んでください。風呂場、脱衣所それぞれでおすすめの暖房・ヒーターをご紹介していきます。
風呂場や脱衣所を暖房であたためよう!
冬の風呂場や脱衣所は寒いと感じている人が多いのではないでしょうか。しっかり入浴すれば温かくなるので一瞬の我慢!と思っている人もいるかもしれませんが、寒すぎる風呂場は非常に危険です。
室内と風呂場やトイレなどの温度差がありすぎるとヒートショックを起こし、倒れてしまったり最悪の場合死に至ることもあるんです。
急激な温度変化で血圧が一気に上がったり下がったり、脈拍が変動したりすることをいいます。急激な血圧の変動は心臓にも負担がかかってしまい、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などにも繋がる場合があります。日頃から高血圧、低血圧の人や肥満の人、高齢の人は特に気をつける必要があります。
熱中症や交通事故で亡くなる方よりも、何倍も多くの人が入浴中に亡くなっているというデータもあります。
交通事故よりもお風呂で亡くなってる人が多いなんて…!
風呂場を温める方法はいくつかありますが、暖房やヒーターを使うというのは手っ取り早い方法です。ただし、風呂場も脱衣所も水回りになりますので、安全に使えるものを選びましょう。
次の章から脱衣所、風呂場それぞれでおすすめの煖房器具をご紹介していきますね。
暖房やヒーター以外の風呂場の寒さ対策はこちら。
こちらの記事でもヒートショック対策について詳しくお話しています。
脱衣所で使えるおすすめのヒーターは?
暖房器具といっても色々ありますが、脱衣所で使うには、すぐに温まってコンパクトなものがおすすめです。具体的にご紹介していきますね。
セラミックファンヒーター
ファンヒーターというのは温風で温めるヒーターのことです。エアコンに近いイメージですね。
ファンヒーターは石油やガスなどが必要なものが多いですが、セラミックファンヒーターは電気だけで動くタイプです。その分パワーは弱いですが、脱衣所のような狭い空間を温めるには十分ですよ。サイズもコンパクトなものが多く、脱衣所に置いても邪魔になりません。
ただし温風が当たるところはすぐに温まりますが、部屋全体を温めるには10~20分ほどかかります。お風呂に入る10分くらい前に付けておく必要がありますね。ですが空気を温めるため、温かさをキープできます。家族何人かが続けて入浴するご家庭に特におすすめですよ。
セラミックファンヒーターにも色々な種類がありますが、脱衣所のスペースや使用する人によって選んでみてください。
こちらはチャイルドロック機能、転倒時電源オフなどの機能がついているので、お子様や高齢者のいる方にもおすすめです。
こちらは壁掛けタイプのセラミックファンヒーターです。工事不要で自分で取りつけることが出来ますよ。脱衣所の足元にスペースがないというご家庭でもうれしいですね。こちらもお子様や高齢者でも安心して使用できますね。
ただし、取り付けてしまうと移動はできませんので、脱衣所以外では使えません。
こちらはコンパクトですぐに温めるというセラミックファンヒーターの特徴はそのまま、デザイン性も重視した人気商品です。どうせ買うならおしゃれなものがいいという人におすすめです。
脱衣所で使うなら安全性も高いセラミックファンヒーターがベストだね!
遠赤外線ヒーター
遠赤外線ヒーターは、スイッチを入れると赤くなるヒーターです。ハロゲンヒーター、カーボンヒーターなどの種類がありますよ。スイッチを入れればすぐに温まりますが、ヒーターが当たっているところしか温かくなりません。
スイッチを入れればすぐに熱くなるので脱衣をしている時だけサッとつけて消す、という使い方がおすすめです。1人暮らしや家族の入浴時間がバラバラなご家庭に向いています。
ただし、熱くなっているところを触ってしまうと火傷をしてしまいます。また本体にタオルや衣類などをかけたままにしていると燃えてしまうので要注意!サッと使えて便利ですが、安全性は低いので注意して使いましょう。
こちらの商品はとってもリーズナブルなのでとにかく安く抑えたい方におすすめ。小さくてシンプルですがしっかり暖かいですよ。
こちらはデザイン性も重視したい人におすすめ。サイズも大きく足先以外もしっかり温められます。
こちらは最大1200Wで少々大き目の赤外線ヒーターです。コンパクトではありませんが、その分広範囲を温めることができますよ。とにかく寒い!という方にはこのくらいのサイズがおすすです。
また、他の部屋でも使用する場合は、これくらいのサイズがあるといいと思いますよ。障害物センサーも付いています。
その他のヒーターは?
他にはオイルヒーターやパネルヒーターがおすすめされることもあります。オイルヒーターやパネルヒーターはまず機器全体をあたため、機器から放出する熱でゆっくり空間を温める、というものです。
安全性は高いのですが、温まるのに時間がかかる、電気代がかかるという点から個人的には脱衣所で使うのにはおすすめできません。
脱衣所で使うならセラミックファンヒーターだね。もっと根本的な方法だと断熱工事をするのが効果的だよ。お風呂のリフォームなら一緒に検討してみてね。
風呂場でも安全に使える暖房はある?
脱衣所だけでなく、風呂場自体も温めたいという人も多いと思います。風呂場は水を使いますのでより安全性に考慮して選ばなくてはいけません。
浴室で使用する場合は、浴室専用の暖房機器を取り付けましょう。脱衣所で使うタイプのものに比べて値段は高額になります。
壁側に取り付ける浴室暖房です。涼風も出ますよ。
すぐに風呂場が温まる防水の赤外線ヒーターです。乾燥機能も付いていますよ!取り付け費用込みですので業者が取り付けてくれます。
こちらは同じメーカーの天井取り付けタイプです。
でもこのあたりは工事も必要だし、それならいっそお風呂リフォームしちゃった方がいい気がするね。
暖房機器を付けると工事が必要になるのでハードルは上がりますよね。ですが最近ではもっと簡単に取り付けられる防水で吊り下げタイプのヒーターもありますよ。
こちらはランドリーパイプに吊り下げられるタイプ。凍えるほど寒かった浴室でもこれを取り入れたら暖かくなった、という口コミもありました。コードも6mあり、脱衣所から電源を取る場合も問題なく届くでしょう。
こちらは浴室だけでなく屋外などでも使える吊り下げヒーター。電気シェードのような形がおしゃれですよね。ただしコードが3mなので場合によっては延長コードが必要になるかもしれません。
電源をどこから取るかって問題はあるよね。扉に隙間ができるけど脱衣所から取るか…。ヒーター以外で温まる方法も試してみてからがいいよ。
こちらの記事ではお風呂場を蒸気で温める方法をご紹介しています。参考にどうぞ。
リフォームで浴室暖房乾燥機をつけるという手も!
お風呂の寿命は20年程度と言われています。20年近く前のお風呂となると断熱も入っていない場合が多く、風呂場・脱衣所ともに冬はかなり寒いはず。これを機にお風呂のリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。
現在ではTOTOやリクシル、タカラスタンダードなどお風呂の浴室暖房機だけでなく、洗面所暖房機も合わせて商品化されています。お風呂自体も壁が断熱化されている他、浴槽そのものも断熱化されていることでお風呂の温度が下がりにくくもなっています。
お風呂のリフォームとなると大掛かりにはなるため、すぐにできる対策ではありませんが、床が冷たくなかったり、掃除がしやすくなっていたりもするのでお風呂のリフォームはおすすめですよ。
うちも数年前にお風呂リフォームしたけど、明るくてきれいになったし、何より冬の寒さが全然違うよ!今のお風呂に不満があるならリフォーム検討してみてね!
まとめ
浴室や脱衣所が寒いままですとヒートショックの危険性もありますので注意しましょう。風呂場を温める方法はいくつかありますが、今回は暖房をつけるという方法を見てきました。
脱衣所で使用する場合はセラミックファンヒーター、遠赤外線ヒーターがおすすめです。1万円以下で購入できるものも多いので取り入れやすいと思います。
風呂場で安全に使用できるヒーターは、風呂専用の暖房機器です。値段はグッと上がって3万円から5万円ほどかかりますが、どうしても風呂場が寒いという方にはおすすめです。他にはリフォームで浴室暖房乾燥機を取り入れるという方法も検討してみてはいかがでしょうか。
今すぐ暖まりたいという方はこちらの方法も試してみてください。