浴室乾燥機は乾かない?効率よく洗濯物を乾かす方法は?
外の天候や時間に左右されず洗濯物を干すことができる洗濯乾燥機。日中家にいない人や花粉症など外に洗濯物を干すことができない方にはうれしいですよね。乾燥機のように衣類が縮む心配がないのもいいです。
ですが、「洗濯物が楽に乾かせる!」と思ったら、「なかなか乾かない」と感じている人も多いのでは?
なぜ浴室乾燥機は乾かないのでしょうか。効率の良い干し方や正しい使い方を見ていきましょう。
浴室乾燥機で洗濯物が乾かない理由
浴室乾燥機で洗濯物が乾かないのはどんな理由なのでしょうか。
考えられるのは以下の3つです。
- 浴室が濡れている
- フィルターが汚れている
- 洗濯物の量が多い
浴室乾燥機が付いているからといって、お風呂を使用した後にそのまま洗濯物を干しただけではなかなか乾きません。
浴室の環境を整え、洗濯物の量にも配慮して干す必要があります。乾きやすい干し方は次の章で説明していきますね。
こんな時は故障かも?
もちろん、浴室乾燥機が故障している時も洗濯物は乾きません。
- 風が出ない
- 変な音がする
- 温かくならない
- 電源が入らない
などの不具合がある場合、故障が考えられます。説明書をよく読み、故障かなと思ったら修理を依頼しましょう。
浴室乾燥機で効率よく乾かす方法
続いて、浴室乾燥機で洗濯物を効率よく乾かす方法を見ていきましょう。
浴室内の環境を整えよう
まずは浴室内の環境を整えます。前の章でお話した通り、フィルターが汚れていると浴室乾燥機は正しく作動しません。まずはフィルターの掃除をしてみましょう。1カ月に1度程度掃除をするようにするといいですよ。
そして、浴室が濡れていると、浴室内は湿気にあふれているので洗濯物が乾きにくくなったり、生乾き臭の原因になってしまいます。
まずは換気扇をつけて室内を乾かしましょう。急ぐ場合はタオルなどで水滴を拭き取りましょう。壁や床だけでなく、桶やシャンプーボトルなどの水滴も拭き取ってくださいね。
冬場は浴室内が冷えていてより乾きにくいです。あらかじめ乾燥モードもしくは温風モードにして浴室を温めてから干しましょう。
乾きやすい干し方は?
浴室乾燥機は、干し方によっても乾き方が変わってきます。
良く乾かすポイントはこちら!
- 温風の当たる位置に厚手のもの(パーカー、ジーンズなど)を干す
- 衣類と衣類の間隔は5~10㎝開ける
- 吊り下げ用パイプが2本あれば2本活用する(買い足しも検討)
- 量が多い場合は物干しラックも併用する
- 1つ1つの干し方を工夫する
浴室乾燥機を使うときは洗濯物の間にきちんと風が通るように干すのがポイント。ですから、間隔もしっかり開けなくてはいけないのです。
パイプを2本使ったり、物干しラックを併用しても隙間がないほどに洗濯物を入れてしまうと乾かないので注意しましょう。
パーカー、ジーンズやバスタオルなど乾きにくいもの、スペースを取るものは特に干し方に工夫が必要です。100円ショップの〇〇専用ハンガーを使ってみるのもいいですね。
浴室乾燥機に干せる洗濯物の量はどのくらい?
浴室乾燥機にどのくらい洗濯物を干していいという明確な決まりはありませんが、干せば干すほど乾きにくくなるのは事実。
例えば吊り下げ用パイプが1本で180cmだった場合、10cmずつ間隔を開けてハンガー9~10本というのが乾きやすい量です。
ハンガーピンチを使えば干せる量は増えますが、ハンガーピンチもすべてにかけてしまうとかなり乾きにくいので半分のピンチを使うくらいの間隔がよいと思います。
2人暮らし以上の場合、すべての洗濯物を浴室乾燥機だけで乾かすのはなかなか難しいです。本当に必要なものだけ浴室乾燥機を使う、という使い方がよいと思いますよ!
たくさんの洗濯物を干したいのなら他の方法も考えよう
私も以前浴室乾燥機が付いている家に住んでいたのですが、2人分の洗濯物を一晩中浴室乾燥機にかけても乾きませんでした。ちなみに、一晩中使っていると電気代はかなり上がってしまいます。
電気代などについてこちらの記事でも詳しくご紹介しています。
浴室乾燥機を使うのなら、
- ある程度まで乾いたら部屋干しする(その逆もあり)
- 日中は外干しし、乾ききらないものだけ浴室乾燥機に入れる
- 洗濯乾燥機である程度乾かしてから使う
- 本当に急ぐものだけを乾かす(明日の朝必要なワイシャツ、体操着など)
- 洗濯乾燥機にかけたくない(縮めたくない)衣類だけ使用する
という方法がよいと思います。ごく少量の洗濯物なら比較的短時間で乾きました。浴室はそれほど広くないので乾かす量に限界がありますね。
部屋干しでも工夫次第で洗濯物は乾きやすくなりますのでこちらの記事も参考にしてみてください。
これから新築やリフォームを考えているのなら、室内で洗濯物を干すためのサンルームやランドリールームを設置するというのも検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
浴室乾燥機が乾かない原因と乾きやすい干し方を見てきました。
浴室乾燥機は使い方によっては便利に使えるのですが、2人暮らし以上の家庭ですべての洗濯物を乾かすのにはあまり向いていません。
部屋干しや洗濯乾燥機など他の方法と併用しつつ、上手に使ってみてください。
ちなみに、私は自宅をリフォームした際に「浴室乾燥機はいらない!」と付けませんでした。ですが、子どもが少し大きくなり、トイトレ時のパンツや、幼稚園に行ってからのお弁当袋など「浴室乾燥機があれば!」と思う部分も出てきました。
子どもがいるご家庭では何かと「明日必要!」ということも出てくるので浴室乾燥機があると便利に使えるのではないかなと思います。