防災情報
PR

断水したらお風呂はどうする?水がなくてもさっぱりする方法は?

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在サイトリニューアル中のため一部デザインが崩れています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

工事や災害などで断水が起こった場合、生活に様々な支障が出てきますよね。その1つがお風呂。

断水したらお風呂はどうするのがよいのでしょうか。実際の口コミも集めたので参考にしてみてください。

断水時のお風呂はどうする?

断水時はお風呂に入ることができません。水は貴重なので大量に使うことはできませんが、実際に断水を経験された方は様々なアイデアで乗り切っています。

体をさっぱりさせるアイデア

入浴ができない場合は、

  • 少量の水で体を洗う
  • タオルを濡らして体を拭く
  • 汗拭きシートなどで拭き取る

などの方法があります。

まずは少ない水で体を洗うアイデア。

中にはこんなアイデアも。

確かに、足だけでもお湯につかれば気分が違いますよね。もちろん、水が出ませんので貯めて置いた水やミネラルウォーターなどを使うしかありませんが、水は貴重なので断水の復旧の目途が立っていない場合は飲料水はなるべく取っておきましょう

水が少ない時は体を拭くだけしかできません。

水を全く使わないでできるのは汗拭きシートなどで体を拭くことのみ。数日ならいいですが、長く続くとつらいですよね。断水が予想されるときは水を貯めておきましょう。

とはいえ、体拭きシートは手軽に使えるので用意してあると便利です。

大人用からだふき70枚【大人用体拭きシート】airuim
ウェットタオル クールマックス MG(150枚入)No.219-178顔 首筋 汚れ ベタつき フェイシャルシート ボディシート シャワー 汗 現場 アウトドア 農作業 工事 DIY 災害 断水 療養中 病院 介護

髪の毛をさっぱりさせるアイデア

髪の毛を洗えないときは、水のいらないシャンプーがあると便利です。

ですが、用意していない場合はどうすればいいのでしょう。髪の毛をさっぱりさせるにはこんなアイデアも。

汗拭きシートで頭を拭くという方法も。

こちらの方は色々組み合して実践されています。

髪の毛を切ってしまうという方も。復旧の目途が立たない場合は賢い選択かもしれませんね。髪の毛を切ったという方は意外と多かったです。

歯磨きのアイデア

水が少ないと歯磨きをするのもためらわれます。水を使わずに口の中をきれいにするアイデアもご紹介しますね。

歯磨きは体や髪の毛を洗うのに比べたら使用する水の量は少ないですが、水なしでも口の中をスッキリできるアイテムをそろえておくといいですね。

シャンプー、体拭きシート、歯磨きシートがセットになった商品も。

体をきれいにするのにも、髪の毛をきれいにするのにも備えがあるとよりよいですね。万が一のために防災グッズを用意しておくと断水時にも役立ちます。

防災グッズで本当に必要なものは?あったら便利なものも知っておこう! 地震や台風などいつ起こるか分からない自然災害。万が一に備えて防災グッズはきちんと用意しておきましょう。 防災グッズは何を用...

湯船の残り湯は使える?

湯船に残り湯がある場合、追い炊きすれば一度は入れる!と思われるかもしれませんが、実はそれはNG。断水時に追い炊き機能は使えないことがほとんどです。追い炊きボタンを押してもエラーになります。

給湯器に水圧がかかっていないと追い炊き機能は使えない仕組みになっているのです。

2005年以前に製造された機種なら断水時でも追い炊きできるようです。

ですが、お風呂に水を張っておくと断水時に役立ちます。

風呂のお湯をそのまま使うだけでなく、ガスが使えるもしくはガスコンロがあるなら少し温めて体を拭くこともできますよ。

もちろん、何日間も残り湯を使うのは衛生的に良くないです。匂いが出てきたりしたら使用するのはやめましょう。

お風呂には水を張っておくのはいいの?

お風呂の残り湯を残しておく、一度洗ってきれいな水をためておくことには賛否両論があります。

<残しておくべきという意見>

  • トイレの水を流すことができる
  • 生活用水として使用できる
  • 火災が起こった際に消火に使える

<貯めない方がいいという意見>

  • 子供やペットがおぼれる危険性がある
  • 配管が壊れている危険性があり、二次災害につながる
  • 地震でお風呂の水がこぼれ、二次災害につながる

貯めない方がいいという意見で一番よく見かけるのは「配管が壊れている危険性があり、二次災害につながる」というものです。これは下水に水を流さないで、ということで風呂の水だからいけないということではありません。災害時に風呂に貯めた水を流すときは周りの状況をよく確認してからにしましょう。

実際の口コミを見ると、水をためておいてよかったという声の方が多く感じます。

日本水道協会でも災害に備えて風呂に水をためておくことを推奨しています。ですから万が一に備えて貯めておく方がよいのではないでしょうか。おふろの残り湯をそのまま残すより、一度きれいにして新しい水を貯めたほうが清潔なのでよりベターです。(何もなければ翌日沸かしてお風呂にするとよいでしょう)

自宅以外のお風呂を使うという手も!

長期間の断水の場合、残り湯を使ったり、体を拭くだけでは限界がありますよね。状況にもよりますが、近隣のお風呂を借りに行くという手もあります。

親戚や知人のお風呂を借りる

まずは近所でお風呂を借りたという口コミ。

こちらの方は旦那さんの実家までお風呂を借りに行っていたとのこと。お風呂は入れても往復するのがなかなか大変そうですね。

こちらは近くの娘さんの家に借りていたとのこと。近くに家族が住んでいるとこういう時心強いですね。(近すぎると両方断水するという可能性もありますが)

入浴施設を利用する

入浴施設が使えるのであれば、利用してみるのもよいでしょう。断水は何かとストレスがたまりますのでゆっくりお風呂に入れるに越したことはありません!

実際に、入浴施設を利用されている方も多いです。

災害時は入浴施設が利用できるかどうかも分からないですよね。Twitterに情報が上がっていることもあるようなのでチェックしてみてください。

災害時は入浴支援が来る場合も

大規模な断水の場合、簡易浴場ができることもあります。

お風呂に入れない大変さが伝わってきますね。

このような巡視船が来る場合も。

入浴施設が開放されることも。災害時は情報収集が大切ですね!

まとめ

断水は精神的にきついという話もよく聞きます。

水が少ないと飲み水に確保しなくてはいけないので生活用水は後回しに。ですが、思った以上に普段から水を使っているんですよね。

断水時にお風呂はどうする?と悩む方も多いと思いますが、体をきれいにすることで少し気分転換にもなりますので、いろいろな方法で試してみてください。

断水時のトイレについてはこちら。

断水時のトイレの流し方!やってはいけない行動にも注意しよう! 断水時は水が使えなくなるので当然ながらトイレの水も流れません。トイレは毎日使うものですから流せないと困ってしまいますよね。 ...

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
記事URLをコピーしました