リビング学習スペースのレイアウト事例!狭い家やマンションの場合はどうする?

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近は、子供部屋ではなくリビング学習スペースを作ってリビングで宿題などの勉強をする人も増えています。

リビング学習のレイアウトのコツや実際の事例をご紹介していくので参考にしてみてください。

リビング学習スペースのポイント

まずはリビング学習のポイントについて見ていきましょう。

リビング学習のメリット・デメリット

最近はリビング学習をする人も増えていますが、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。

リビング学習のメリット

  • 人の気配を感じて安心する
  • 親の目が届く
  • 分からない時にすぐ質問できる
  • 子供の得意、不得意が分かりやすい
  • 生活音のある中で勉強することで集中力を養う
  • 空調が快適

リビング学習のデメリット

  • リビングに物が増える、散らかる
  • 勉強をしている間他の家族が気を遣う(TVが見られないなど)
  • 生活音などで集中が途切れる
  • 親が口出ししすぎてしまう
  • 子供用ではないデスクなどを使うことで姿勢や視力が悪くなる可能性がある

リビング学習にはメリットもデメリットもあります。子供によって1人の方が集中できたり、生活音がした方が安心して集中できたりと様々。どちらかというと小学校低学年など小さい子供がリビング学習に向いていると思いますが、お子様の性格などを加味してリビング学習が向いているのかどうか判断するといいですね。

リビング学習で視力が下がるのはライトの問題。また姿勢のためには椅子選びも重要です。リビング学習におすすめのライト、椅子についてはこちらをどうぞ。

リビング学習にはライトを取り入れよう!おしゃれで勉強に向いているものは? 最近、子供部屋ではなくリビングで勉強をする子供が増えています。リビング学習に必要なアイテムといえばデスクや収納を思い浮かべがちで...
リビング学習だと姿勢が悪くなる?体に合った椅子で姿勢も集中力もキープ! 最近リビング学習をする人が増えています。リビング学習のために机や収納を用意している人は多いと思いますが、椅子はどうでしょうか? ...

リビング学習スペースのレイアウトのポイント

せっかくリビング学習をするのなら、以下の点に気を付けてレイアウトをするといいでしょう。

  • 親の目が届くようにする
  • 出入口が見えるようにする
  • 生活動線を考える

リビングは学習だけをする場所ではないので、他の家族の邪魔にならないよう生活動線を邪魔しない場所に配置しましょう。

また、出入口が見えると人の出入りが気になって集中できないのでは?と思われるかもしれませんがその逆のパターンが多いです。出入口が見えなくても出入りすれば気が付きます。見えない位置に机を置くと人の出入りのたびに振り返ってしまうことも。はじめから視界に入っていれば振り返ることはないので集中力が途切れにくいです。

ただし、TVなど視界に入ると気になるものは見えないように配置した方がいいですね。

レイアウトに関しても子どもの性格などによってベストな場所は変わってきますので色々試してみてから決定するのがおすすめです。

リビング学習スペースのレイアウト事例

続いて、実際のリビング学習スペースを見ていきましょう。

元々あるリビングに学習スペースを作った事例

まずは、特別に作った学習スペースではなく、元々のリビングに工夫をしてスペースを作った事例。

この方はキッチンカウンターと垂直になるように学習スペースを作っています。どちらのレイアウトもいいですが、afterの方が個室感がありますね。

キッチンの手前にカウンターデスクをDIYで設置した事例。もともと壁に向けて置いていたのですが、対面にした方が勉強がはかどったのだとか。

こちらはコンパクトな机をリビングに設置した事例。コンパクトでリビングになじんでいますね。

こちらもリビングの一角の勉強スペース。 きょうだい2人分揃えたことで、下の子は自然とここに座るようになったんですね。

こちらはカラーボックスのようなボックス3つに天板をつけてデスクを作っています。おしゃれですし、自室で勉強するようになったら撤去しやすいのもいいですね。

最初からリビング学習スペースを作った事例

続いて、新築時やリフォーム時にリビング学習スペースを作った事例を見ていきましょう。

リビングに作り付けの机を設置する場合は、リビングを邪魔しないデザインから考えなくてはいけません。こちらのスペースはリビングになじむようにシックな色合いですね。ですが、壁にマグネットが使えるなど、子供が使いやすい工夫も詰まっています。

こちらはシンプルなカウンターデスクを作った事例。デスクとして使わなくなったら小物を置いてインテリアを楽しむのにもよさそうですね。

こちらはリビングのカウンターをリフォームして学習スペースにした事例。プチリフォームでこれだけ立派な学習スペースができるのはいいですね。照明もついているのがポイントです。

リビング学習の照明についてはこちらの記事もどうぞ。

リビング学習にはライトを取り入れよう!おしゃれで勉強に向いているものは? 最近、子供部屋ではなくリビングで勉強をする子供が増えています。リビング学習に必要なアイテムといえばデスクや収納を思い浮かべがちで...

狭いリビングでも学習スペースは作れる?

リビングが狭くても学習スペースを作っている方は多いですよ。

ダイニングテーブルの一角に

新たにデスクを置くスペースがないのであれば、ダイニングテーブルの一角に学習スペースを作るのがよいでしょう。

特にキッチンカウンターがあるのなら、カウンターの片隅にスペースを作るといいですよ。

キッチンカウンターだと背が高すぎて子供が使いにくいという場合はカウンターの前にデスクを置くという方法も。

こちらはリビングのデスクの上で開くだけで学習スペースができる、というもの。必要なものをしまっておけますし、余計なものが目に入らなくなって集中できそう。

この方はカウンターの前にデスクと収納を設置されています。

【ベルメゾンオリジナル】大好評商品がリニューアル! リビング学習もっと集中!新・どこでも自習室 ◇ どこでも自習室 リビング 学習 自宅 お片付け ついたて 宿題 自習 小学校 小学生 幼稚園 保育園 キッズ収納 子供部屋 男の子 女の子 ママ A4 テレワーク

リビング学習の収納についてはこちらの記事もどうぞ。

https://home-renovation.jp/living-study-storage-10903

コンパクトなデスクを設置する

やっぱり専用のデスクが欲しいという方はコンパクトなものを探してみましょう。奥行きの浅いデスクにすれば圧迫感がありませんし、余計なものを置けないので散らかりにくいです。

こちらは背の高いデスクでそれなりの存在感がありますが、教科書やランドセルまで一緒に収納できるのでこれ1つあればリビング学習できるのがうれしいですね。天板部分は折りたたむことも可能です。

こちらは元々あったソファのサイドテーブルを勉強スペースにされています。定額なんならではという感じですがちょうどいいサイズ感ですね。

他にもコンパクトなデスクはこんなタイプがありますよ。

カウネット 折りたたみブースデスク オレルタ  ナチュラル

こちらは使わないときは折りたたむこともできるデスクです。デスクの前と扉が有孔ボードになっているので必要なものを掛けることもできて便利。

こちらも折りたたむことができるデスク。下段はマガジンラックになっています。

まとめ

リビング学習のレイアウトのポイントや、実際の事例を見てきました。

リビング学習をすると頭がよくなる、などと言われることもありますがリビング学習が向いているかどうかはお子様の年齢や性格にもよります。

どんな環境だと勉強しやすいのか、子供と相談しながら決めてみてください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hayato.T
Hayato.T
サイト運営者・記事監修者
1987年和歌山県生まれ。web業界にいたが建築の面白さを知り、一転して建築家になろうと勉強中。Peter Zumthorの作品が好き。現在1級建築士資格取得に向けて勉強中。(R05学科◯製図✕・R06製図結果待ち)
関連記事
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました