壁のリフォーム|犬を飼っている家ならどんな壁がいい?
犬を飼っていると、ペットがいない家に比べて考慮しなくてはいけないところが出てきます。
壁のリフォームをする場合はどうでしょうか。犬がいる家の壁のリフォームについて見ていきます。
犬のために壁のリフォームは必要?
そもそも、犬がいると壁紙に考慮する必要があるのでしょうか。
犬を飼っていると
- 壁紙を引っかいてしまう
- かじってしまう
- 匂いが付いてしまう
というリスクがあります。匂いは犬を飼っていると気が付きにくいものですが、どうしても独特な匂いがついてしまいます。匂いに敏感な方や来客が多い家の場合は匂い対策をしておくといいですね。
引っかいてしまう、かじってしまうというイタズラは犬の性格によってもかなり違いがあるようです。
ちなみに私は昔室内で犬(マルチーズ)を飼っていましたが、特に壁をいたずらされたということはありませんでした。
ですが中にはこんな方も。
もも「壁紙のリフォームやっといたよ❤️」
はな「ワイルドだろ〜笑」今日じゃないですけど、小さかった時に壁かじりがひどかったです#チワワ #Chihuahua #犬 #リフォーム pic.twitter.com/hgvzlyWMDf
— rice field (@ricefield83) September 2, 2021
壁をガリガリする犬とそれを見上げる犬
(やめて、勝手に家をリフォームしないで)#チベタンスパニエル pic.twitter.com/4suogDoiAc— リュン (@60VtlPO9GvAXlV6) October 18, 2019
本当にどうしているのでしょうか…⁉️
ヒロミのリフォーム技術を会得するしか…? pic.twitter.com/OcILFlrogz— 柴犬まつば (@04matsuba26) August 8, 2020
ワンちゃんによってはかなりイタズラしてしまうんですね。小さいうちだけ、という子もいれば大きくなってもイタズラするという子も。
「家を全面リフォームしたら、壁や床に犬が糞尿を撒き散らした。やってらんねぇもう面倒見きれねぇって保健所に連れて行ったんだ」と、お客様がお話をされたので「動物を飼うのは大変ですね」と、仕事だから言ったけど…
きっと犬は自分の匂いがなくなって不安に思ったからやったんだろうな…可哀想… pic.twitter.com/Pdv13FGKIq— 湿った鼻 (@TNqwXXfhxilH6Wm) September 15, 2020
このように、引っ越しやリフォームで自分の匂いがしなくなったために壁にイタズラしてしまうというケースも。
犬が壁にイタズラをするのか、しないのかは蓋を開けてみないと分かりません。ですが、いざ引っ越しやリフォームをしてすぐに壁がボロボロに、なんてことになったらショックですよね。あまりガリガリしてしまうと壁紙だけでなく、下地まで傷ついてしまうこともあります。せっかくリフォームをするのなら匂いや傷に強い壁材にすることをおすすめします。
犬を飼っている家におすすめの壁材は?
犬を飼っている場合、どんな壁材を選べばいいのでしょうか。
ペット対応の壁紙を使ってみよう!
犬のイタズラ防止と匂い対策には、傷がつきにくく、消臭効果のあるペット対応壁紙がおすすめです。
各メーカーからペット対応用の壁紙が出ていますよ。
スーパー耐久性(ペット対応)|サンゲツ
ペット|壁紙のトキワ
パワー1000|東リ
※東リの商品は「ペット対応」という名前ではありませんが、表面に防汚性能や消臭性能のある加工がされています。
消臭効果のある壁材を使ってみる
壁紙以外で自然の消臭効果がある素材を使うという手もあります。
- タイル
- 珪藻土
- 漆喰
などの壁にも消臭効果をプラスしたタイプがあります。漆喰は壁を強くする効果も。特に匂いを何とかしたいという方はタイルや塗り壁も検討してみてください。
腰壁にするという手も!
イタズラ防止には、腰壁を設置するという手もあります。
腰壁というのは、人の腰の高さほどまである防御壁のことです。腰壁にイタズラをされてしまっても壁は無事ですので壁のリフォームよりも安く済みます。
犬のために腰壁をつけている人も多いですよ。
やっぱり白い家具で揃えたかったな〜。また新築建てるってなったら床も壁もみんな白くしたい!掃除は大変だろうけど!!!
今の家は犬用に腰壁もあるし床はコルクだし茶色なんだよなぁ…— ⋆˖໒꒱⋆゚ (@aya_ruka) December 4, 2022
うちの犬部屋、我ながらよく考えたなあと思うのは腰壁ですね。ゴシゴシ拭けて便利ですよ。
— おはる (@sunfish17) February 17, 2014
会社を休んで犬のお迎え準備。犬の寝床エリアとしてDIYで作ったエリアの腰壁が完成。3方の高さを合わせてクッションフロアをカットし、ワトコオイルで塗ったヒノキの薄板を見切りとして横に渡した pic.twitter.com/ZZRZL2tCFE
— 兆麻-かずま- (@cocoichiro_) May 23, 2019
この方はDIYで腰壁を作られていますね。木材だけでなくプラダンなどを使ってDIYすることもできますよ。
市販品にはシートタイプなど様々な腰壁があります。
こちらはシートタイプの腰壁。1m×約28cmのシートなのでDIYでも貼りやすいですね。
こちらは天然木をそのまま貼れるタイプ。天然木なので傷がついても味が出るのがポイントです。
こちらは板を使って製作する腰壁キットです。
犬は猫のように高いところにぼったりすることも少ないので、手が届く範囲だけガードしておけばOKなので腰壁で対策するのが楽かもしれませんね。
腰壁をDIYしたい方はこちらの記事もどうぞ。
まとめ
猫を飼っている方は壁材にこだわっている方が多いですが、犬を飼っている方は壁に対策をしている方が少なく、そこまでこだわっていないように感じました。犬によって壁にイタズラをするかどうかも違います。
犬の匂い対策をしたい方や、イタズラ好きのワンちゃんがいるのならペット対応の壁紙や腰壁を検討してみるとよいでしょう。
犬の場合は壁よりも床が重要。滑りやすい床は足腰に負担がかかってしまいます。床材選びについてはこちら
猫も飼っているという方はこちらへ。