ベッド下のスペースは収納に利用していい?収納のコツや便利グッズをご紹介!
家の中のデッドスペースの1つとして、ベッドの下がありますよね。十数センチの隙間とはいえ、ベッドの面積がありますから収納力は大きいです。
ですが、湿度や掃除のことを考えると、収納に使っていいのかどうか迷う人も多いのでは?
今回はベッド下を収納スペースにするメリットとデメリット、収納に適したものや便利グッズまでご紹介していきます。参考にしてみてくださいね!
ベッド下のスペースを収納に使ってもいいの?
結論から言うと、ベッドの下のスペースは本来収納場所ではないので、あまり収納には適していません。
というのは、ベッドの下のスペースに物を置いてしまうと通気性が悪くなり、湿気やカビの原因になってしまうんです。また、ベッド下に物があると掃除がしにくいというデメリットも。ですから、他にスペースがある場合は、ベッドの下は収納に使用しない方がいいでしょう。
とはいえ、一人暮らしの場合など収納スペースに余裕がない場合はベッド下のスペースも無駄にはしたくないですよね。収納する物に気を付ければ、ベッド下も収納スぺースとして活用できますよ。
ベッド下スペースの収納のコツ
湿気が多いので収納に気を付けなくてはいけないベッド下のスペース。収納のコツを見ていきましょう。
ベッド下スペースに収納しない方がいいものは?
ベッド下のスペースは湿気がこもりがちになるので、着物、楽器など湿気に弱いものは不向きです。万が一カビてしまったことを考えるとあまり大事なものはしまわない方が安心ですね。
私は実際ベッド下のスペースにホットカーペット、漫画、新品の洋服などを入れていました。以前住んでいた部屋はかなり湿気が強かったですが、特にベッド下だけカビが発生したということはありませんでした。(湿気対策はやっていたのでこの後で紹介します)
もちろん住んでいる部屋や使い方によっても変わってくるとは思いますが、そこまで神経質にならなくてもよいのではないか、というのが本音です。
ベッド下収納の湿気対策
ベッド下スペースは湿気がこもりやすいので、湿気対策を行うことをおすすめします。私は、部屋全体が湿気が多かったこともあり、ベッド下に2つほど除湿剤を置いていました。これだけでも効果は大きかったです。
他には、
- 換気をこまめに行い部屋の湿気を取る
- マットレスを干す
- 布団乾燥機を掛ける
- シーツや敷パッドをこまめに交換する
- 使っていない時は布団をたたむ
というのもベッド下の湿気対策につながりますよ。また、こまめに掃除を行いホコリを取ることはカビの発生を防ぎます。それほど難しいことではないので心がけてみてくださいね。
ベッドの種類によっても収納の向き・不向きが分かれる
ベッド下の収納は、収納する物も考えた方が良いですが、これからベッドを購入するのであればベッドの種類から検討することをおすすめします。
ベッド下収納におすすめなのはすのこベッド。通気性がいいのでカビや湿気が発生しにくいです。特に、折り畳みタイプだと物の出し入れが楽ですね。
初めからベッド下を収納スペースとして考えているのなら、他には高さのあるベッドを選ぶのもおすすめ。ロフトベッドのようにある程度高さのあるベッドはもちろんですが、数センチ高いだけでも収納力が違います。
我が家はベッド下に収納ケースに入れた漫画のコミックスを入れていたのですが、元々あったベッドですと床下のスペースの高さが20cmほどでケースを横にしないと入りませんでした。(ケースについては後ほど)
次に購入したときは少し高い25cmのベッドにしました。たった5cmなので見た目の印象はほとんど変わりませんが、収納ボックスが縦に入るようになったので収納力はだいぶアップしましたよ。
ベッド下のおしゃれな収納方法
ベッド下のスペースは適当に物を閉まってしまうとごちゃごちゃになってしまいます。また、こまごましたものをしまっていると掃除の時に取り出すのも大変なので、ある程度大きなケースを使うのがおすすめです。すっきりおしゃれに見える収納をご紹介しますね。
ベッド下スペースをすっきり見せる収納グッズ
まずはベッド下にぴったりの収納グッズをご紹介します。入れるだけですっきり見えるので、片付けが苦手な方にもおすすめ。
ベッド下スペースにも入るシンプルな収納ケースです。押入れにも入るサイズなので使い勝手が良いですね。キャスター付きなので取り出しやすいです。
こちらはIKEAの収納ケース。布製で通気性がいいです。取っ手が付いているので取り出しやすいですよ。
こちらはベッド下に入れると引き出しのように使える収納ケースです。まるで初めから収納付きのベッドだったようですね。他の場所では使いにくいのでずっとベッド下を収納として使いたい方におすすめです。
こちらはフタが半分開くようになっている収納ケースです。ベッド下からケースを全部引き出さなくても中身が出せるので楽ですね。
こちらはベッド下専用の商品ではありませんが、漫画を収納できるケースです。私のようにベッド下に漫画や本を収納したい方にはおすすめです。
こちらはコミックスを横にして並べるタイプなので高さが15cm程度ですが、コミックスを縦にするタイプでストベッド下に入らないこともあるのでご注意ください。(実際に入らず横にして使用していました)
ベッド下の高さはベッドの種類によっても異なるので、高さを確認してからご購入くださいね。
ベッド下収納のアイデア
最後に実際のベッド下の収納アイデアをご紹介しますね。
休日にちまちま作っていたキャスター付きベッド下収納が完成したよ〜👏✨
木材等をホームセンターで買ってきて設計図も考えて久々に大型DIYした!
電動ドライバーが楽だし、楽しいね😉
木材の色もウォールナットに塗ってとても良い仕上がり♪
41×32のボックスを4個置けるサイズで作ったので収納が楽〜 pic.twitter.com/SCmKhqt8Y7— うみ@DOLL (@umi0917doll) March 6, 2022
この方はベッドのサイズに合わせてベッド下収納をDIYされています。
DVD収納を整え、プラズマクラスターのメンテナンスをし、ベッド下の収納もついでに綺麗に整頓を✨以前は靴下は乱雑に入れてましたが、今日からは丸めて並べて収納する事に☝️「生きる」とゆう部分を丁寧にやってみると、当たり前の部分に、美しさと楽しさが生まれる。それが無印良品の魅力です🍃 pic.twitter.com/e1UDRjW58w
— なおき@大阪猫物語😼🐾🇯🇵🇺🇦 (@kaleido___7) January 2, 2022
こちらは引き出し式のボックスを使用。ラベルもついているので使い勝手がいいですね。
パパが日曜大工中‼️
子供部屋の2段ベッドの底上げしてベッド下収納確保してくれてる😊このベッドはパパが子供の頃に使ってた年代物です✨ pic.twitter.com/dolh46FtKy
— 静ママ@元銀行員FP♡子育て時々仮想通貨♡ (@FPshizuka) April 6, 2020
この方は、ベッド下のスペースに合わせて収納を用意するのではなく、収納に合わせてベッドを底上げされています。なかなかない発想ですよね。
銭湯が家業な仮面ライダーリバイス観て朝ご飯なバターコーヒー飲んだ後衣替え。といってもクローゼットはそのままでベッド下収納でこれからの季節着る物を手前にしてそうじゃないのを後ろにするだけなので一瞬で完了。フロンターレとお風呂サウナ用Tシャツは引き続き手前です♨😝 pic.twitter.com/UHsSubDZMn
— さうなおごじょ (@saunaogojo) October 24, 2021
この方は季節ごとにボックスを分け、それぞれに洋服を収納し洋服ダンス代わりにされています。衣替えも楽ちんですね。
この方は100均のボックスにキャスターをつけています。収納する物によって色を変えたりしてもよさそうですね。
この方は衣装ケースをベッド下に入れていますが、インテリアシートを貼って目隠しされています。インテリアのアクセントになりますね。
まとめ
ベッド下のスペースは湿気がこもりやすいので収納に不向き、と言われています。
とはいえ換気に気を付ければ十分収納スペースとして使用できます。市販の収納ぼっくすを使うなどアイデア次第ですっきり収納できますよ。
ただし、着物や楽器など湿気に弱いものや、大事なものは別の場所にしまうことをお勧めします。