花粉を室内に持ち込みたくない!玄関での正しい花粉の落とし方

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在サイトリニューアル中のため一部デザインが崩れています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

外から帰ってくると洋服にたくさんの花粉が付着しています。室内に持ち込まないためには玄関でしっかり花粉を落としておくことが重要!

ですが、間違った方法をしている人も多いです。玄関での正しい花粉の落とし方を見ていきましょう。

玄関で洋服をたたくのはNG!正しい花粉の落とし方

花粉を家の中に持ち込まないために、洋服を叩いて花粉をはらい落としているという人も少なくないかもしれません。ですがはらい落すのはNG!!

花粉は軽いのではらい落とそうとすると空中に飛散します。そして玄関の壁や床はもちろん、髪や服、洋服にも付着してしまうんです。ですから玄関を開ける前でも花粉をはらい落とすのはやめましょう

衣類に付着した花粉の落とし方を見ていきましょう。

洋服についた花粉の落とし方

花粉を飛散させずに落とす方法はいくつかあります。やりやすい方法を取り入れてみてください。

1,濡れタオルやウエットティッシュを使う

玄関にあらかじめ濡れタオルやウエットティッシュを置いておきます。家に人がいない場合、濡れタオルを用意するのは難しいのでウエットティッシュがよさそうですね。

帰ってきたらそっと拭き取ってください。その場にゴミ箱を設置しておいて捨てられるとなおいいですね。

上着だけでなく、ズボンの裾、帽子、マフラー、バッグなどの花粉もしっかり取り除きましょう。

2,粘着クリーナーを使う

他には洋服用の粘着クリーナー(コロコロ)を使うという手も。すべての花粉を取り除くのは難しいですが、しっかりかければ極力少なくすることは可能ですよ。

3,洋服ブラシを使う

他には洋服ブラシを使用するという手もあります。花粉除去に特化したものもあるので、ウエットティッシュなどで拭くよりもしっかり花粉を取ることができますよ。

ただし、他の2つの方法よりは花粉が飛散してしまうのでウエットティッシュとブラシ、コロコロとブラシなど併せて使うとよりいいですね。

静電気を除去する働きもあるので、花粉を寄せ付けない効果も。

4,洋服の素材も意識してみよう!

花粉の時期は外に着ていく洋服の素材にも注意をしましょう。素材によって花粉の付着率が変わってきます。

繊維の表面が凸凹していると花粉が吸着しやすく、落としにくいです。特にルなどは花粉が付着しやすいので避けた方がいいでしょう。(参考

空気中の花粉を下に落とす

洋服についた花粉を落とした後は、霧吹きなどで玄関全体に水をかけます。こうすることで空中の花粉が水を含んで床に落ちていきます。

水でも効果がありますが、アレルゲンを不活性化できるスプレーを試してみるのもいいでしょう。

こちらは次亜塩素酸水溶液のスプレー。

今だけ!【数量限定】スプレー300mL+詰替え用300mLの特別セット \在庫なくなり次第終了です/ 大阪大学で実証された MA-T商品!感染対策 ウィルス対策 安全安心 MA-T ANA採用 アルコールフリー 除菌剤 消臭 無香料 無臭 日本製 【 A2Care】特別セット(化粧箱なし)

こちらはMA-T要時生成型亜塩素酸イオン水溶液のスプレーです。どちらもスギ花粉のアレルゲンを不活性化したというデータがあります。

掃除機よりも拭き掃除がおすすめ!

花粉を下に落としたあとは雑巾やフロアワイパーなどで乾拭きをしましょう。玄関から室内に花粉が入っていくのを防ぐことができますよ。

掃除機をかけてしまうと花粉が舞ってしまう可能性が高いです。まずは拭き掃除をするようにしましょう。

家の中の掃除も、フローリングに掃除機をかけると花粉が舞い上がってしまう可能性が高いので拭き掃除がおすすめ。畳やカーペットの場合は念入りに掃除機をかけましょう。

上着は室内に持ち込まない!

上着はキレイに花粉を落としたつもりでも100%ではありません。極力室内に持ち込まないようにしましょう。玄関にハンガーラックなどを用意しておくといいですね。最悪、ハンガーをドアにかけておくだけでも良いと思います。

どうしても室内に持ち込まなくてはいけない場合は、小さく折りたたんで部屋に花粉をまき散らさないようにしましょう。

最近は玄関土間を広く取っているお宅も多いです。玄関をリフォームするのならハンガーラックの設置場所を考えてみてはいかがでしょうか。

リフォームで玄関土間を作ろう!収納や趣味スペースなどこだわりの空間に! 最近は、玄関土間を広くとって収納スペースを作ったり、趣味の部屋にしたりする人も増えています。一軒家はもちろん、マンションでも全面...

お風呂に直行するとなお良し!

洋服、玄関の花粉を落としたら、できればお風呂に直行するのがおすすめ。髪の毛や顔などについた花粉を洗い流してしまえば室内に入ってくることは少なくなります。

すぐにお風呂に行けないときは手洗い、うがいに加え、洗顔と髪の毛のブラッシングもすると花粉を落とすことができますよ。そのあと洗面所の床も掃除するようにしましょう。

玄関に置いておくといいものは?

続いて、花粉を室内に持ち込まないために玄関に置いておくとよいものを見ていきましょう。

空気清浄機・扇風機

花粉対策に空気清浄機を使っている人は多いと思いますが、部屋の中に置いている人が多いのではないでしょうか?花粉だけでなく、ウイルスやほこりなどのほとんどは玄関から入ってきます。ですから、玄関に設置しておくのが一番効果的なんです。

空気清浄機能のある扇風機は、梅雨時期には湿気対策にも使えるのでおすすめですよ。

【在庫限り】31日9:59amまで!【ウイルス対策】ダイソン Dyson Pure Hot+Cool HP00 IS N 空気清浄機能付ファンヒーター 空気清浄機 扇風機 アイアン/シルバー

ダイソンの空気清浄機は扇風機、ヒーターとしても使えるので玄関に一台あると一年中使えますね。

こちらは扇風機の羽を外して空気清浄機にするという商品。使っていない扇風機がある方におすすめ。

ただし、床に付着した花粉は空気清浄機で除去できないので、空気清浄機があっても床掃除をすることをおすすめします。

花粉キャッチカーテンもおすすめ

他には、玄関と廊下の間に花粉キャッチカーテンを設置するというのもおすすめです。

花粉キャッチカーテンは特殊な繊維構造で花粉を吸着してくれます。もちろん、窓にも使用する商品ですが、玄関に設置することで玄関から室内への花粉の流出を防ぐことができますよ。

(1枚入り)花粉キャッチカーテン(キャッチCキュア グリーン 100X210X1) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
(1枚入り)遮光2級・遮熱・花粉キャッチカーテン(キャッチCフロル 100X135X1) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

花粉キャッチカーテンは花粉を吸着して絡みとってくれます。ですが洗濯をしないと花粉を落とすことができません。アレルゲンを不活性化するスプレーを使ったり、こまめに洗濯する必要があります。

カーテンレールがない場合は突っ張り棒タイプのカーテンレールもありますよ。

その他には、前の章でご紹介した通り、

  • 濡れタオルかウエットティッシュ
  • 洋服ブラシ
  • 洋服用粘着クリーナー
  • 花粉除去スプレーや霧吹き
  • フロアワイパーまたは雑巾
  • ゴミ箱
  • ハンガーラック

などを設置して花粉を室内に持ち込まないようにしましょう!

花粉対策グッズについてはこちらの記事もご覧ください。

花粉対策は家でも!あると便利なグッズをご紹介! 花粉の季節、外だけでなく家にいても花粉が気になりますよね。 家の中で快適に過ごすためには、花粉をなるべく家の中に入れない、...

まとめ

花粉は家の中に持ち込まないことが大切です。

玄関は特に花粉の入り口になりやすいのでしっかり対策をしましょう。まずは洋服についた花粉をしっかり落とし、床についた花粉もしっかり拭き取ることで室内に花粉が飛散するのを防ぐことができますよ。

空気清浄機を設置しておくのも効果的です。

毎回掃除をするというのは大変だと思いますが、できることから実践してみてください。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hayato.T
Hayato.T
サイト運営者・記事監修者
1987年和歌山県生まれ。web業界にいたが建築の面白さを知り、一転して建築家になろうと勉強中。Peter Zumthorの作品が好き。現在1級建築士資格取得に向けて勉強中。(R05学科◯製図✕・R06製図結果待ち)
記事URLをコピーしました