設備・機器
PR

1台あると便利!サーキュレーターの使い方まとめ

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サーキュレーターは様々な使い方ができ、1台あると便利な家電です。

ですが見た目が扇風機に似ていることから扇風機のような使い方しかしていなかったり、扇風機で代用できるんじゃないの?って思っている人も。

サーキュレーターを使うことで冷暖房の効率を上げたり、洗濯物を早く乾かしたり、実は色んな効率を上げてくれる家電なんです。

今回はサーキュレーターの効率的な使い方について見ていきましょう!

サーキュレーターとは?

サーキュレーターとは、風を起こして空気を循環させる家電。見た目は扇風機に似ていますが、扇風機は直接風にあたって涼むためのアイテム。

サーキュレーターは空気を循環させることを目的としているので、強く直線的な風を起こします。扇風機と違って真上を向けたりできるのも違うポイントですね。

この特徴を上手く使うことで、

  • 冷暖房の効率を上げる
  • 効率よく換気をする
  • 洗濯物を早く乾かす

といった使い方ができますよ!

ただし、目的によって使い方は大きく変わってきます。間違った使い方をしていると、思ったような効果が得られませんので、正しい使い方を頭に入れて置く必要があります。

シロ
シロ

サーキュレーターを置く場所と風向きが重要になってくるよ!

冷暖房の効率を上げるには?

サーキュレーターの使い方として、最も多いのが冷暖房の効率を上げるという使い方でしょう。冷房時と暖房時では使い方が異なりますので注意してくださいね。

冷房使用時

冷たい空気は下に下がっていく、という性質があります。ですから冷房を使っていても足元ばかりが冷えて部屋全体が涼しくならない、ということがあるでしょう。

冷房を効率よく使うにはエアコンの風向きは水平にします。サーキュレーターは後ろから取り込んだ空気を前方に出すので、エアコンに背を向けてサーキュレーターを設置することで、下にたまりがちな冷たい空気を遠くまで届けることが可能。

二部屋続きで片方の部屋にエアコンがない場合もこの方法で涼しくなりますよ。

もしくは、

このようにエアコンの対角線上に置いてエアコン側に向けるという方法も。エアコンの風を押し戻すようにすると、エアコンの冷たい空気が他の部屋に逃げにくくなります。一部屋だけをしっかり冷やしたい場合はこの方法が良いかもしれませんね。

風量が選べるタイプや、静音モードがあるタイプは、扇風機のように直接風にあたって涼むこともできますよ。

暖房使用時

冷たい空気は下に下がりますが、暖かい空気は上にたまってしまう、という性質があります。

ですから暖房はエアコンの風向きを下にして使用しましょう。サーキュレーターは対角線上に置き、上にたまりやすい暖かい空気を攪拌させるようにすると部屋全体が暖まります。

暖房の場合は首振り機能を使うとさらに効果的です。

対角線上に家具などがある場合は、天井に向けてもOKです。

私は寒がりなので、扇風機に似たサーキュレーターを寒い日に使うことに抵抗がありました。ですが実際にこの方法でサーキュレーターを使うと、空気がすっきりする感じがしました。

ただし、サーキュレーターの風に直接当たってしまうと寒いので置き場所には注意してください。

シロ
シロ

暖房の時に使うのって抵抗があるかもしれないけど、実際使ってみると部屋全体の温度ムラがなくなるから快適になりやすいんだ!

換気のサポートに

サーキュレーターは空気の循環に役立つので換気のサポートにも使えます。

換気をする場合、窓は二箇所開けて空気が巡回するようにすると効果的。ですがサーキュレーターがあれば窓が一箇所でも効率よく換気することができます。サーキュレーターは開いた窓に向けて設置しましょう。

部屋の中のこもった空気を外に送り出してくれますよ。

換気の時間は1回5分ほどで十分ですが、1時間に1~2回行うのがベストです。(参考

寒い時期の換気の方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
寒い時期の換気方法は?室温を下げないようにする方法とは?
寒い時期の換気方法は?室温を下げないようにする方法とは?
シロ
シロ

今の家は24時間換気だったり、逆に古い家だと隙間風だらけだったりするから無理に換気する必要はないと思うよ。

ニオイが気になる時にこの換気方法を使うのがベストじゃないかな。

洗濯物を早く乾かす

サーキュレーターは部屋干しした洗濯物を早く乾かすのにも使えます。洗濯物を乾かすのに使う場合、洗濯物の真下に置くのがベスト。首振り機能を使って広範囲に風が当たるようにしましょう。

洗濯物の量が多く、全体に風が行き届かない場合は少し離れた場所に置き、洗濯物に風が当たるように風向きは斜めにして首振り機能を使ってみてください。湿気を散らすイメージです。

エアコンの除湿機能や冷暖房を併用するとさらに早く乾きます。

部屋干しを早く乾かすには干し方もポイント。こちらの記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
脱・生乾き臭!部屋干しでも早く乾かすコツ!
脱・生乾き臭!部屋干しでも早く乾かすコツ!
シロ
シロ

部屋干しの時はかなり使えるね。一度でも生乾きのニオイが気になったなら、サーキュレーター併用してみてね。かなり違うよ。

部屋干しのお供に使用するのなら、衣類除湿乾燥機を使うという手も。サーキュレーターよりもさらに効率よく洗濯物を乾かしてくれます。

あわせて読みたい
衣類除湿乾燥機はどのくらい乾く?メリットとデメリットは?
衣類除湿乾燥機はどのくらい乾く?メリットとデメリットは?

まとめ

サーキュレーターには様々な用途で使えます。ですが、目的別に使い方が異なり、間違った使い方をすると逆効果になってしまいます。

使い方のまとめは以下の通り。

置き場所風向き首振り
冷房時エアコンに背を向ける
対角線上
水平
エアコンに向ける
使用しない
暖房時エアコンの対角線上エアコンもしくは天井に向ける使用する
換気窓に向ける開いた窓に向ける使用しない
部屋干し洗濯物の真下もしくは少し離れたところ洗濯物にあたるように使用する

正しく賢くサーキュレーターを使いましょう!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hayato.T
Hayato.T
サイト運営者・記事監修者
1987年和歌山県生まれ。web業界にいたが建築の面白さを知り、一転して建築家になろうと勉強中。Peter Zumthorの作品が好き。現在1級建築士資格取得に向けて勉強中。(R05学科◯製図✕・R06製図結果待ち)
記事URLをコピーしました