開口部(窓・玄関・ドア)
PR

窓の冷気が寒い!簡単にできる対策方法は?

ooba1809
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現在サイトリニューアル中のため一部デザインが崩れています。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

冬になると、窓の近くが冷気で寒い!と感じる人は多いと思います。

寒さ対策をするならまずは窓から、と言われるほど窓は重要。窓からの冷気で部屋全体が寒くなってしまうことも。

簡単にできる窓の冷気対策を見ていきましょう。

窓の近くはなぜ寒い?

窓の近くは寒いと感じている人が多いと思いますが、なぜ寒いのか改めて考えてみましょう。寒さの原因を知ることが寒さの解消につながります。

1.窓とサッシの隙間から冷気が入る

サッシ(窓枠)とガラスの間にはわずかな隙間があり、ここからどうしても冷気が入ってきてしまいます。新しい窓でも多少の冷気は入ってきてしまいますが、年数が経った窓はさらに要注意!経年劣化によって隙間が大きくなり、隙間風も多く入ってきてしまいます。

2.窓は断熱性が低い

一般的な窓には保温性や遮断性はありません。ガラスの熱伝導率は低いので熱は通しにくいものの、ガラスの厚さは数十ミリ程度です。壁などに比べるとかなり薄いため、断熱性が低いんですね。

そのため、外の冷気が通りやすく、室内の暖かい空気を外に逃がしてしまうのです。

3.アルミサッシの熱伝導率が高い

窓のサッシにはアルミが使われていることが多いです。アルミは熱伝導率が高く、熱しやすく冷めやすい性質を持っています。そのため外気の影響を受けやすくなっているんですね。

昔の住居はあまり断熱性を重視していなかったので、断熱性を特に気にすることなくアルミのサッシを使っていたんですね。最近ではアルミ樹脂複合など他の素材を使う住居も増えていますが古い家の場合アルミの可能性が高いです。

簡単にできる窓の冷気対策!

窓の近くが寒くなる原因が分ったところで、対策方法を見ていきましょう。自分でできる簡単な方法もたくさんありますよ。

隙間風の対策

まずは極端に隙間風が入っていないかを確認しましょう。

隙間風が入っている場合は、サッシに隙間テープを貼るのがおすすめ。100円ショップなどでも購入できますし、簡単にできて効果はばっちりですよ。

隙間テープに関してはこちらの記事もどうぞ。

100均の隙間風対策おすすめ商品!ホームセンターとどちらがお得? 冬になると玄関ドアや窓、室内ドアからの隙間風が寒い!という人も多いと思います。 隙間風の対策グッズは100均でも購入するこ...

他にはカーテンやパネルなどでも対策できますよ。

楽天ロジ便 ビニールカーテン 100×200cm 遮熱カーテン 暑さ対策 冷気を防ぐ 採光 暖房 冷房 断熱 窓 冷気遮断 冷暖房効率UP 省エネ 抗菌 防カビ UVカット 断熱カーテンライナー採光 遮光 無地 シンプル 透明 掃き出し窓 送料無料

カーテンは窓枠よりも長めのものを選んだほうが冷気対策になります。すきま風を防ぐのはカーテンやパネルがあるだけでも窓からの冷気の影響が少なくなります。二重窓と同じような原理ですね。

隙間風に特化した対策方法はこちらの記事もどうぞ。

ドアや窓の隙間風はどう対策する?DIYからリフォームまでご紹介! 冬になると、ドアや窓からの隙間風が気になるという人も多いのではないでしょうか。実際、隙間風を遮断すれば、室内の暖かさはだいぶ変わ...

窓の断熱対策

断熱シートを貼る

窓の断熱対策をDIYで行う場合断熱シートを貼るという方法が簡単で一定の効果も感じられると思います。

こちらはプチプチタイプの断熱シートで前面に接着剤が付いたタイプ。柄も入っていておしゃれです。水なしでも貼り付けることが可能。はがれにくく、窓にぴったりくっつきます。

断熱シート マジックミラー 目隠しシート 90cm x200cm 透明 断熱フィルム ガラスシート ガラスフィルム 【送料無料】

こちらはマジックミラータイプの断熱シート。外からの目隠しにもなるのがいいですね。

他には薄手のプラダンを貼るという方法も。断熱シート用ではないのでテープなどで貼りつける必要がありますがプチプチの見た目が気になる方にはおすすめ。

こちらのブログで貼り方を紹介されています。

断熱シートは厚みがあればあるほど効果が増しますが、窓の開閉がしにくくなるというデメリットもあるので注意してください。

断熱シートは先ほどご紹介したカーテンや断熱ボードと組み合わせて使ってもOK。効果がアップしますよ。

さらに効果を求めるのならDIYで二重窓にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ガラスではなくプラダンなどを使って作るのでそこまで難しくはありません。

二重窓(内窓)キットを使ってDIY!賃貸でも断熱効果アップ! 家の暑さ、寒さ対策や結露対策には二重窓(内窓)が有効です。ですが、賃貸では勝手に二重窓を取り付けることができないので無理、とあき...

窓用ヒーターを使う手も!

他には、窓サッシに置く窓用ヒーター(窓下ヒーター・ウインドラジエーター)を設置するという手もあります。

窓を直接温めることで窓から入ってくる冷気をシャットアウトします。寒さ対策に効果的なだけでなく、結露やカビ対策にもなりますよ。

窓辺にベッドや机などを置いている場合や、その他の対策をしても寒さが緩和しないというかたにおすすめです。

使用したい窓のサイズに合わせて購入してくださいね。伸縮タイプもあります。

より暖かさを求めるならリフォームも検討

簡単にできる対策をしてもあまり効果を感じられないのであれば、リフォームも検討してみましょう。

窓の冷気対策のリフォームには

  • 二重窓にする
  • ペアガラスにする
  • サッシを交換する
  • シャッターや雨戸を設置する

などの方法があります。

費用の目安は以下の通りですので参考にしてみてください。

概要 費用の目安 関連リンク
サッシの交換 3~25万円(参考
シャッターや雨戸の設置 2~30万円 雨戸をシャッタータイプにリフォームしたい!費用や事例を見てみよう!
二重窓(二重サッシ) 既存の窓に内窓を付ける 6~8万円(170×180の窓) 二重サッシとペアガラスの違いって?特徴と導入事例をご紹介!
ペアガラス(複層ガラス) 断熱性のある窓に交換 1㎡辺り3万円 二重サッシとペアガラスの違いって?特徴と導入事例をご紹介!

サッシだけを交換する人は少なく、サッシを交換した場合、窓ガラスも断熱性のあるものに変える人が多いです。

他には窓を小さくしたり、つぶしてしまうという方法もあります。

窓を小さくすることはできる?リフォームの費用と事例を紹介! 住み慣れた家でも長年使っていると「こうだったらもっといのにな」という点が出てきます。 その中の1つに「窓が大きすぎるから小...
出窓をなくすリフォームはどんな種類がある?費用や事例をご紹介! 出窓のある家はおしゃれなイメージがあり、インテリアのポイントにもなりますよね。出窓に憧れていた人も多いと思います。 ですが...

窓だけでなく、家全体の寒さ対策をしたい方にはこちらの記事も読んでみてください。

マンションの断熱工事はどんなことができる?事例や費用をご紹介! 色々対策をしてもどうしても寒い!という場合断熱工事を検討してみる人もいるのではないでしょうか。断熱工事は戸建てだけでなく、マンシ...
外壁の断熱リフォームのメリット&デメリット!導入事例もご紹介 家の断熱リフォームをする際、家の内側から断熱リフォームをするか、外壁から断熱リフォームをするか迷う人も多いのではないでしょうか。...

賃貸の場合はどんな対策ができる?

賃貸の場合は、退去時に原状復帰しなくてはいけないので、窓やサッシを傷つける対策はできません。もちろん、リフォームは不可です。

  • 隙間テープ
  • カーテン
  • 断熱ボード
  • 断熱シート
  • DIYの二重窓
  • 窓用ヒーター

はすべて原状復帰が可能ですので賃貸でもOKですよ。長く住む予定がなければ大掛かりなDIYはもったいないので簡単な方法を試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

窓の冷気対策について見てきました。

家の断熱をするのに窓の断熱対策は欠かせません。すぐにできる対策もたくさんあるのでまずはできそうなことからチャレンジしてみてください。

家全体を本格的に断熱したい!という方はリフォームがおすすめです。

内窓(二重サッシ)とペアガラスの違いって?特徴と導入事例をご紹介! 外の気温に左右されず年中快適に過ごせる家にするには、開口部である窓の断熱性能が重要です。 断熱性の高い窓といえば、「二重サ...

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hayato.T
Hayato.T
サイト運営者・記事監修者
1987年和歌山県生まれ。web業界にいたが建築の面白さを知り、一転して建築家になろうと勉強中。Peter Zumthorの作品が好き。現在1級建築士資格取得に向けて勉強中。(R05学科◯製図✕・R06製図結果待ち)
記事URLをコピーしました